ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月08日

ロッド

もうひとつの趣味についても書こうかと。
昨今、害魚問題で大騒ぎしているブラックバスですが、もう10年位フローターで釣りしてます。
ま、最近は年に3回くらいで趣味は道具集めになってますけど・・・。

で今回は所有しているロッドを書いていこうかと。

ベイトロッドが
megabass F1・1/2-63X →なんとなくキープ。トップ用。
megabass F3st-63X →ライトテキサス&ノーシンカー用。
megabass F4-64TX →グラス。ライトテキサス&スピナベ用。GT3が欲しい。
megabass F4-66X →巻物+テキサス+ヘビーノーシンカー用
megabass F7-72X →ラバージグ&テキサスで使用。
megabass F7-711X →ラバージグ&テキサス用。最近は長いとだるいのでF7-72Xを使用。

スピニングは
megabass F1st-66RS →メバルのジグヘッド用
megabass F3-59XS →ジグヘッド+ノーシンカー。水揚げNo.1.殿堂入り。使ってません。
megabass F3-610XS →シーバソ用。1本無茶したら折れた・・・。
megabass F4-62XS →最近はF4stを使ってる。
megabass F4st-61XS →最近のお気に入り。
ウエダUFM ファインラインスペシャル →昔のゲーリー4インチグラブ用
谷山 月光67 →グリップをマタギさんのグリップキットで変更
谷山 月光73 →メバル用

うーんデストロイヤーが多いですねー。
昔は
F2-57X F5-510X F1-61XS F5st-60XSとかも持ってました。売ってしまったけど。
エバーグリーンのコンバットスティックも持ってました。過去形。
たしかプレゼンスTGとスーパーマシンガン。

ヘチ竿とかシーバスロッド2本とかもあったりして。
暇な時、少しづつプレゼンしていきます。雪





同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
ハリアー修理 ②カーボンパイプ2液エポキシ接着
ハリアー修理 ①激安カーボンパイプ手配
STEEZ 7011HFB-SV ハリアー 激安!
UFMウエダ TFL-63Sチューンドファインラインが!
Kistler Custom Fishing Rods
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 ハリアー修理 ②カーボンパイプ2液エポキシ接着 (2011-03-20 23:51)
 ハリアー修理 ①激安カーボンパイプ手配 (2011-03-17 01:23)
 STEEZ 7011HFB-SV ハリアー 激安! (2011-03-11 03:14)
 ウエダ TFL-63S チューンドファインライン 修理1 (2011-03-02 00:40)
 UFMウエダ TFL-63Sチューンドファインラインが! (2010-10-17 00:00)
 Kistler Custom Fishing Rods (2010-09-28 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッド
    コメント(0)